こんばんは。
今日は、あと一週間とせまりました、HOT ROD CUSTOM SHOW の
会場でのブースの場所のご案内です。

手前の赤い丸印がメインゲート。
入りまして右へ。

スタスタスタ〜っと歩いて頂きまして、つきあたりを左へ。

そのままその並びを真っ直ぐ。。

コチラでお待ちしております。。
そして、先ほどからチラチラしているコチラ。

CHAOS×EVILACT Key Chain
ご好評頂き、再生産を重ねておりましたが、カラーによっては完売しておりました。
この度、ROD SHOW ってコトもございまして、限定の New color を新たに加え再生産中です。
当日には間に合う予定ですので、お楽しみに。。。
また、ホワイトが完売しておりましたコチラも。。

rebel noir Key Chain
コチラは、お店のバックルームにて、イサム、ボク、仲間に手伝ってもらったりしながら制作しております。
以前より少しづつ追加分を進めてまいりましたが、準備が整いました。

イサムが型から起こし、全ての作業を自分達で施した完全な YOKOHAMA MADE です。
横浜に起こしの際は、是非、横浜土産にお一ついかがでしょう??
もしかしたら、崎陽軒のシュウマイより喜んで頂けるコトもあるかもしれません。。。

シュウマイは食べたら無くなっちゃうけど、キーリングはずっとお手元にあるはず。。
もちろん会場にも持っていきますので、宜しくお願い致します。
横浜土産は、rebel noir Key Chain
そして、色々なトコロで話題になっていますので、ご存知の方ばかりだとは思いますが、、
来場の際の車両の騒音問題で、来年以降の開催が危ぶまれております。

自分の愛機で乗りつけるには絶好の場所に、乗っていけないなんて残念でなりませんが、
今後も HOT ROD CUSTOM SHOW があり続けます様、ご理解が必要かと思います。
この SHOW はボクが横浜に住みたいと思うきっかけにもなった、思い出深いSHOWでもあります。
いつまでも続いていって欲しいなと心から思います。
このカルチャーが好きな皆様で、コレを無くさない様にしたいですね。。
そんなワケで皆様、『S H I Z U K A N I 』まいりましょう!!

MIKE
今日は、あと一週間とせまりました、HOT ROD CUSTOM SHOW の
会場でのブースの場所のご案内です。

手前の赤い丸印がメインゲート。
入りまして右へ。

スタスタスタ〜っと歩いて頂きまして、つきあたりを左へ。

そのままその並びを真っ直ぐ。。

コチラでお待ちしております。。
そして、先ほどからチラチラしているコチラ。

CHAOS×EVILACT Key Chain
ご好評頂き、再生産を重ねておりましたが、カラーによっては完売しておりました。
この度、ROD SHOW ってコトもございまして、限定の New color を新たに加え再生産中です。
当日には間に合う予定ですので、お楽しみに。。。
また、ホワイトが完売しておりましたコチラも。。

rebel noir Key Chain
コチラは、お店のバックルームにて、イサム、ボク、仲間に手伝ってもらったりしながら制作しております。
以前より少しづつ追加分を進めてまいりましたが、準備が整いました。

イサムが型から起こし、全ての作業を自分達で施した完全な YOKOHAMA MADE です。
横浜に起こしの際は、是非、横浜土産にお一ついかがでしょう??
もしかしたら、崎陽軒のシュウマイより喜んで頂けるコトもあるかもしれません。。。

シュウマイは食べたら無くなっちゃうけど、キーリングはずっとお手元にあるはず。。
もちろん会場にも持っていきますので、宜しくお願い致します。
横浜土産は、rebel noir Key Chain
そして、色々なトコロで話題になっていますので、ご存知の方ばかりだとは思いますが、、
来場の際の車両の騒音問題で、来年以降の開催が危ぶまれております。

自分の愛機で乗りつけるには絶好の場所に、乗っていけないなんて残念でなりませんが、
今後も HOT ROD CUSTOM SHOW があり続けます様、ご理解が必要かと思います。
この SHOW はボクが横浜に住みたいと思うきっかけにもなった、思い出深いSHOWでもあります。
いつまでも続いていって欲しいなと心から思います。
このカルチャーが好きな皆様で、コレを無くさない様にしたいですね。。
そんなワケで皆様、『S H I Z U K A N I 』まいりましょう!!

MIKE
スポンサーサイト